文月(7月) 〜好き〜
暑い暑い7月のスタートです。
今月も感謝と祈りからのスタートです。

早朝のお詣りでしたが、朝っぱらから暑いのなんのって、、、
夏本番ですね。
7月は「文月」
文月の由来は、七夕の行事に関連しているという説があります。
七夕に書物を夜風に晒して詩歌を献じる風習があった事から、文月になったのだそうです。
何だかちょっとロマンティックですね。
今年も彦星と織姫は会えるのかしら、、
私の彦星さまは、会いに来てくれるのかな?
って、彦星はどこの誰?

さて、タイトルの「好き」
皆さんは好きな人がいますか?
すぐに人を好きになる人、なかなか人を好きにならない人、一度好きになったらずっと好きが続く人。
様々だと思います。
ちなみに私は最後のなかなか好きにならないけど、好きになったらしつこいタイプです(笑)
好きの相手が誰なのか、、そこを考えてしまいますが、
本当に大切なのって、誰といる時の自分が好きか、なんですよね。
個人セッションで、この人の事が好きかどうかわからない、と言う方がいらっしゃいます。
その人といる時の自分が好きかどうかで判断してみましょう。
その人といる時の自分が好きだったら、その人と一緒にいましょう。
その人と一緒にいる時の自分は好きじゃないと感じたら、その人はあなたを幸せにはしてくれないかもしれませんね。
好きな人と一緒にいる自分が大好き、そうなると最高ですね。
今月の個人セッションの予約はすでにいっぱいになっています。
8月も埋まり始めていますので、ご希望の方は早めのご予約をお勧めします。
7月22日はOSHO禅タロット練習会&体験会、予定通り開催しますので、こちらもよろしくお願いします。
今月も、皆さんゴキゲンに過ごしましょう。